「アロマ除菌消臭スプレー」ですっきりリフレッシュ

こんにちは。にこっちです😊🌿

 

5月半ばになると少しずづお天気が不安定になってきてそろそろ梅雨かな〜?☔️という感じがしてきますよね。

 

カラっと晴れた日がとっても貴重な1日になりお洗濯したりお出掛けしたりしたくなります。

 

f:id:kawalarimar:20190517103201j:plain

先日のあまりにも爽やかな休日の朝、ご近所に住むお友達がベランダでお布団を干していたので、家事が終わったら外でコーヒーブレイクしようと約束して、1時間後に木漏れ日の下で一緒にコーヒーを飲みました☕️

ほんのひと時ですが、さらっとした風が心地よく気持ちの良い時間でした。

 

 

 

植物にとっては恵みの雨なのですが、梅雨が近づいてくると食中毒や菌の繁殖が心配になってきます。窓も閉めがちで空気も篭ってくるので、そんな時はアロマを使いたくなってきます。

 

そこで今回はキッチン周りやトイレ周りの除菌やお部屋の消臭に、アロマオイルを使った「除菌消臭スプレー」をご紹介します。

 

とっても簡単に作れますので、よかったら試してみてくださいね。

 

アロマ除菌消臭スプレー

<材料>
  • 遮光ボトル ※個人的にはトリガータイプの方が使いやすいのでオススメです
  • アロマオイル「ペパーミント」
  • 無水エタノール
  • 精製水 ※肌に直接つけるものでは無いので、浄水や水道水、ミネラルウォーターでも良いです。

 

f:id:kawalarimar:20190517101151j:plain

材料
< 作り方>

基本の分量は、「(無水エタノール)3:7(精製水)」の割合で作ります。

「無水エタノール30ml:精製水70ml」に対して「アロマオイルは30滴」です。

 

このスプレーは色々使えて、すぐに無くなってしまいますので

今回はこの比率を基本に2倍の分量で作りましたので、ご紹介しますね。

 

1.無水エタノール60mlをビーカーで計ります。

 ※プラスチック容器のビーカーですと変色しますので、計量の際はガラス製をオススメします。

 

f:id:kawalarimar:20190517101250j:plain

無水エタノールとアロマオイル

 

 

2.無水エタノールにアロマオイル「ペパーミント」を60滴入れます。

 ※アロマオイルは水に溶けませんので、先に無水エタノールに入れて溶かします。

 

f:id:kawalarimar:20190517101327j:plain

無水エタノールにアロマオイルを入れます

 

 

3.遮光ボトルに「ペパーミント」を入れた無水エタノールを注ぎ入れます。

 

f:id:kawalarimar:20190517101421j:plain

アロマオイルを入れた無水エタノールをボトルに入れます

 

 

 

4.精製水(浄水、水道水、ミネラルウォーターでも良い)140mlを遮光ボトルに入れ、蓋をしてよく降り出来上がりです。

 

f:id:kawalarimar:20190517101508j:plain

最後に精製水を入れます

 

 

5.完成です。

キッチン周り、キッチンタオル、トイレタオル、バスマット、洗面所、玄関周り、お風呂場、ゴミ箱、枕、、、色々な所にシュッと吹きかけて使用できます(無水エタノールが入っていますので、コンロ等、火を使う場所での使用は避けてください)。

私は毎回キッチン仕事の仕上げにシュッシュッと吹きかけるのですが、香りがフワァと広がって気持ちもリフレッシュできるのでオススメですよ😊☝️

 

f:id:kawalarimar:20190517101541j:plain

よく降って出来上がり

 

 

 今回し用した材料です。ご参考まで😊

トリガースプレー 500mL 遮光黒【ブラックトリガー】

トリガースプレー 500mL 遮光黒【ブラックトリガー】

 
無水エタノールP 500ml(掃除)

無水エタノールP 500ml(掃除)

 
プラナロム ペパーミント 10ml

プラナロム ペパーミント 10ml

 

 

 

 

 

 ペパーミント

f:id:kawalarimar:20190517103222j:plain

ペパーミント

ロッテの中央研究所はペパーミントの精油0.04%で実験上はO-157を死滅させたと発表しています。またペパーミントの香りは気持ちをクールにさせてくれて、精神的な疲労をとり除き気力を回復させると言われています。毎日の食器洗いの後にシュッシュッとまな板やキッチン周りに吹きかけ、除菌しつつ気持ちもリフレッシュさせてくれますよ✨

その他、ペットのトイレの消臭では、ペットによって香りを嫌う子もいますので、様子を見てお試しくださいね。

 

※妊娠中は使用を控えましょう

※授乳中の方は使用を控えましょう

※頻発月経、月経過多の方は使用を控えましょう

※敏感肌を刺激する場合があります

※乳幼児への使用は控えましょう

※高血圧の方やてんかんの発作を起こすことがある方は使用を控えましょう

※多量(高濃度)に用いるのは控えましょう

 

毎回、アロマオイルの種類による注意事項を書かせていただいておりますが、オイルマッサージなど直接身体に塗布したり多量に用いる時に特に注意が必要です。

基本、香りを楽しんだりする程度でしたら大丈夫ですが、ご心配な場合は注意しながらお試しください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

アロマを活用して憂鬱な梅雨も爽やかに過ごせますように。

【LINEスタンプ】いぬ、ねこ、うさぎの仲良しトリオ

line.me

 

よかったら見てみてくださいね☺️  

 

www.kawalarimar.com