お餅アレンジレシピ〜コチュジャンで簡単!韓流ピザ

 1月11日、今日は鏡開きの日。

お供えしていた鏡餅には神の力が宿っているという縁起物なので食べておきたい。

今年の我が家の鏡餅はスーパーでよく売られている真空パックの小さいお餅。

昨年杵つきの鏡餅にしたら雰囲気が出ていいなと思っていたのだけれど、鏡開きの日にはカビが生えてしまって食べられず、今年は真空パック鏡餅にもどりました。

 

さて、普通に食べるお餅にも飽きてきたなと思い、ちょっと洋風?韓流?にアレンジしてみたら美味しかったのでレシピ載せますね。

 

甘辛お餅ピザのレシピ

〈材料〉

鏡餅(その他のお餅でももちろんOK)

バター・・・・15g(お好みで)

コチュジャン・・・小さじ2〜3(お好みで)

海苔・・・・・・・適量(お好みで)

ピザ用チーズ・・・適量(お好みで)

 

 

〈作り方〉

①お餅を水にくぐらせて濡らしラップはしないで電子レンジで柔らかくなるまでチンします。

②柔らかくなったお餅をテフロン加工されたフライパンに薄くひろげます。熱いので手を水につけながら火傷に気をつけて広げてください。

③表面にバターを塗り、その上からコチュジャンを塗ります。

お餅をフライパンに広げてバターとコチュジャンを塗る

 

④中火でお餅を焼き、その上に海苔をのせます。

海苔をふりかけます

⑤その上からピザ用チーズをかけます。

ピザ用チーズをかける

⑥蓋をしてピザ用チーズをとろけさせます。

チーズがとろけたら蓋をはずし、裏面に焼き色がついてカリッとするまで焼きます。

(今回コレステロールカットチーズを使用したのでとろけ感少なめです)

チーズがとろけて裏面がカリッとしたら出来上がり

 

裏面は焼き色がつくまでカリッとさせるのがポイントです

「おやつ」にも「おつまみ」にもおすすめ

コチュジャンの辛さ加減はお好みで調整して塗ってくださいね。バターを塗ることで辛さがマイルドになりコクが出ます。

お子様にはコチュジャンではなくケチャップにしてソーセージなどをのせるとよりピザっぽくなり食べやすいと思います。

表面はモチッ、裏面はカリッ

 

store.line.me

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村